会議の中身は重~~いけれど
![]() seoul大学の学生食堂の昼食はおいしい!! ![]() 帰りの地下鉄のホームで靴下を売っていた!!! ![]() 宿への坂道でテレビドラマの撮影中!!! 時間がかかって大変そうだったけど一部始終を見ていた私も大変だった! ■
[PR]
▲
by 9peace
| 2007-05-31 11:44
| 反核平和大会in seoul
元KCIAの本部だったビルを最近、リフォームして
ユースホステルになった宿 ![]() 屋上には大規模なアンテナ!情報を送っていた名残 地下室では昔拷問が行われていたそうですが!!? ![]() 部屋は二段ベットの10人部屋でシャワー室があるだけなので お風呂が恋しくなりましたが、きれいでした。 明洞へ歩いて5分、便利で緑に囲まれたステキなところでした。 「おばけ」には残念ながら出会えませんでした! 韓国の人たちは部屋の入り口で靴を脱いでいたようですが 習慣の違いですね。 ■
[PR]
▲
by 9peace
| 2007-05-31 10:00
| 反核平和大会in seoul
5月26日と27日の二日間ソウル大学を会場にして
「反戦 反核 平和 東アジア 国際会議」が開かれました。 ![]() 核のない東アジア、 アメリカの軍事覇権から自由な東アジアを目指して 韓国では「統一と反基地」の運動は進んでいるが反核は難しいそうです。 韓半島では沢山の複雑な問題を抱えているのだと知ることが出来ました。 ![]() 午前中は開会式と参加団体の挨拶 メッセージ発表など 午後は セッション1、東アジアの非核化と反核平和運動 休憩を挟んで セッション2、東アジアの軍事主義拡大と反戦平和運動 その後、 歓迎レセプションが食堂で開かれ地酒コンテストや 平和グッズの交換など盛り上がりました。 ![]() ![]() 踊りも歌も素晴らしかった ■
[PR]
▲
by 9peace
| 2007-05-30 16:00
| 反核平和大会in seoul
「てつ&九条」の続きの全州の報告がまだなのですが、
明日からソウルに行きます。 韓国ではじめて開かれる「反核平和大会」に参加するためです。 韓国では、「原爆のお陰で戦争が終わり日本の支配から開放された!」という見方があり 北の核実験も「同胞よ、良くやった!」と歓迎されたりして、混乱しているため 韓国でも「反核平和大会が開きたいと、3・1ビキニデーに代表参加した 人達の間から声が上がり、今回の大会がはじめて開かれることになったのです。 私たちは日本から大会を応援すると言う立場で参加します。 日本の侵略と植民地支配は厳しく批判されるべきですが 原爆投下は、その当時の国際法や人道に照らしても 正当化できるものではありません。 原爆は広島、長崎に落とされたのではなく 人類の頭上に落とされたのだと、考えています。 あの時、広島、長崎にいた多くの韓国の方々も被爆し、何の 援助も、治療も受けられず苦しい生活を強いられています。 強制的に徴用され、被爆後は保障もされず、忘れ去られ 何重にも疎外された人々 ![]() 明日、出発だと言うのに会場が決まったのは昨日!! 何が起こっても不思議はない!! とわくわくするような期待に満ちた旅が始まります。 宿はもとKCIAの刑務所だったところで 「おばけがでる」と言ううわさがあるのだそうです。 お化けに出合ったら報告します??? ■
[PR]
▲
by 9peace
| 2007-05-24 16:34
| 日々のこと
![]() ![]() 九条ツアーの3日目。ナヌムの家に行きました。 2回目のナヌムの家では大きな横断幕と日よけが作られていて感動!! ![]() 去年とは比べ物にならないほどの大勢の参加者です。 メディアのカメラも沢山ありました。 日本から約90名、韓国からは、いつも「ナヌムの家」を支援している グループや団体の方々、230名が参加しました。 韓国のグループの中には韓国の男性と結婚した 日本人女性のコーラスグループや、「統一教会」関係の方も居るそうです。 ![]() キルトを持ってくださったハルモニとKei .Sugarさん。 ![]() てつさんが「九条」を歌うときバックでキルトを掲げました。 左端を持ってくださっているのは”なんと!” 去年その事務所に伺ってお話を聞いた「アジア平和と歴史教育連帯」の委員長さんです。 今回の九条ツアーを協賛してくださった団体です。 今回こんなに発展した形で開催できたのは協賛してくださった 「ナヌムの家」と「アジア平和と歴史教育連帯」のお陰です。 「アジア平和と歴史教育連帯」の委員長さんが とてもきれいな日本語で「頑張りましょうね。私も頑張ります」 とおっしゃってくださったのも嬉しい出来事でした。 ![]() お弁当は「キンパプ」かわいいチュモニにお菓子が入っていて大好評でした。 ![]() 会の最後には「ハルモニ」が挨拶してくれて!!! こんなこと普通は絶対ない。よほど感動してくれたのだ!!と ツアースタッフは喜んでいました。 お弁当を食べた後、コンサートが始まる前に ![]() 庭でiyonmさんに手伝ってもらってキルトを広げてみました。 ■
[PR]
▲
by 9peace
| 2007-05-21 10:16
| 「てつ&九条」韓国
▲
by 9peace
| 2007-05-21 10:01
| 私の好きな物
ソウルの地下鉄にはじめて乗りました。(iyonmさんの後をくっついて)
路線の色と、駅は番号で表示されていて 分かりやすいですね。 電車の中に物を売る人がくると聞いていましたが 本当に来ました!! 何か大声で話した後、座っている人のひざの上に ハンカチを次々置いていき、端から回収していくのです。 寄付を募っていたのかもしれません。 この車両で2000ウォン集まりました。 道路の真ん中で果物を売っていたり、、、 (どうやって買えばいいんだろう。車は止められない) たくましく生活しているのですね~。 何だか嬉しくなってしまう光景です。 ■
[PR]
▲
by 9peace
| 2007-05-18 07:57
| 「てつ&九条」韓国
28日の夕方
清渓川のほとりで「ミニコンサート」 ![]() 土曜日でフェスティバル中 家族ずれや恋人同士、などなど人どうりも多く 盛り上がりました。 川を挟んで向こうが舞台、こちら側には大勢が座っているのです。 ■
[PR]
▲
by 9peace
| 2007-05-13 20:15
| 「てつ&九条」韓国
28日はオプションで民族村に行くグループと、
去年も話を聞いたチョ・ヨンサム先生と梨泰院などを 見学するグループに分かれたのですが、 iyonmさんと私は自由行動で韓国の歴史体験!! その中身はiyonmさんのページに任せることとして ![]() 朝の散歩中にホテルのすぐ裏で見つけた保育園 そしてほんの少し買い物をして、、、、 カメラがないことに気づきました。 iyonmさんはすぐに本を見てなんと言うか調べていましたが 「大丈夫!カメラ!カメラ!って叫べば分かってくれるから」と言う私! 語学がだめな理由を発見しました! そして結局カメラはバックの中にありました。 先が思いやられます。 ![]() ■
[PR]
▲
by 9peace
| 2007-05-09 18:09
| 「てつ&九条」韓国
|
カテゴリ
全体 `15NPT再検討会議 ‘10NY NPT再検討会議 05「9・11」N・Y 韓国で民主主義を考える 九条世界会議 韓国九条の会 「てつ&九条」韓国 反核平和大会in seoul バンクーバーにて 九条のこと 森・九条の会 製作日記 展示日記 한글 공부 猫 コテツ 日々のこと 私の好きな物 辛夷館 台湾興味津津 女性の権利 旅 未分類 以前の記事
2016年 09月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 more... お気に入りブログ
生きる詩 道草日和。 布とお茶を巡る旅 隣の国の言葉にこがれて 勿忘草 北緯44度の雑記帳 9★Collection まい ふぇいばりっと ... 毎日チクチク ゆらら~ 揺らぐこころ 空とぶっちゃの日々 キルトで幸せな毎日を handmadeな生活 マトリョーシカ Pちゃんのケンチャナヨ It's our tim... こちらも見てね
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||