![]() 何かを訴えているような表情ですねー まさに「この水が飲みたいよ~」「どんぶりに用意してある水ではなく!どうしても この水が飲みたい!!」と言っているのです。 飼い主は「どうしてそんな面倒なことを!?」と あきれながらも お申しつけの通りに、、、と洗面器に汲み上げたりしています。 それをしてやらないと今にも風呂の中に落ちてしまいそうな無理な格好で ピチャピチャ飲むのです。(その絵がほしいけど写真は撮らせてくれません) 完全に猫の召使です。 この頃は毎朝5時前に起こされてグルーミングしています。 飼い主が起きるまで鳴きわめき、ドアをガタガタさせるので 起きない分けにはいきません。夜型で早起きが何より苦手なのに!! 久しぶりの投稿になりました。 パソコンの使い方がわからなくて困っていたのですが 今日、区役所のパソコンサポートボランティアグループを訪ねて 教えてもらやっと、この辺までできるようになりました。 これからも大変そう ▲
by 9peace
| 2016-05-02 15:13
| 猫 コテツ
ウサギと一諸に暮らしてるなんて羨ましいな
![]() もっと近くで見てみよう~っと ![]() あ~~迫力に負けた ![]() 次回は6月4日ですよ~ ![]() 九条キルトは文字が出来た。 これからオーガンジーを乗せて縫い代の始末! ![]() モデムが故障してインターネットがつながらなかった間に ![]() 母の日があったりした。 ▲
by 9peace
| 2014-05-19 16:52
| 猫 コテツ
![]() あまり水を飲まなかったのに、急に人がトイレに入るのに 付いてきて、水を飲むようになった ![]() ![]() 熱中症対策か!!? どこか具合が悪いのか?(そんなことありえない元気さだけど) ![]() こっちからも ![]() 洗面所でも ![]() バケツからも! 何時もちゃんと用意してるお皿から飲まないのはどうしてだろう?? ▲
by 9peace
| 2013-08-19 13:07
| 猫 コテツ
![]() 新聞紙の蒲団をかぶっておとなしくしているのかと思ったら ![]() 乾いた洗濯物を片づけに行っている間にちゃっかり 畳んだばかりの衣類の上に寝ている。 その音もなく移動している素早さ 居心地のいいところを見つける才能に感動してしまう。 ただし、おか~ちゃんのズボンの上が居心地がいいのかどうかは 謎のままだ ▲
by 9peace
| 2013-08-04 17:28
| 猫 コテツ
![]() この頃急に冬みたいに寒くなって、おかーちゃんはダウンなんか着て出かけた。 節電とか言ってまだ暖房は入れてくれない。 しかたなく僕は毛布にくるまって寝ることにした。 ![]() 日向ぼっこは気持いいよね~~ 猫だって、枕はあったほうがいい。 この場合、日向の形になって寝るのが基本だ!! ▲
by 9peace
| 2012-11-16 10:46
| 猫 コテツ
猫の運動神経って想像を超えている!!!
先日の大風でコテツがお隣に行けないように作ってあった ガードが壊れてしまい、応急処理でガードを作った。 応急処理の急ごしらえでも普通なら絶対に行けない状況なのに ![]() ![]() ![]() 国境なんぞなんのその!! 行きたいところへは行くのだ!!というこの根性 私はコテツにかなわない ▲
by 9peace
| 2012-09-27 11:02
| 猫 コテツ
![]() 今年の暑さは本当にすごかった! この夏の進み具合がカギだといっていた 九条つくりは全く進まず やっと少し涼しくなったのでさて、そろそろやろうかと 重い腰を上げたら コテツのやつがやってきて、どっかりと座り込んでしまう。 いつになったらできるのだ!! 世間ではもう九条への熱が冷めてしまったような感じがあるんだけど (森九条の会はもう2年も活動していないもの) 今こそ大変な時で 今こそ頑張り時だと思う。 尖閣諸島などで脅されて「やっぱり武力は必要よ」なんて 騙されないようにご用心。 ▲
by 9peace
| 2012-09-18 17:59
| 猫 コテツ
![]() 今は抜け毛のまっさかり! 毎日、毎日部屋中にコテツの毛がふわふわ飛び回っている。 掃除が追い付かない。 コテツは甘えるとき、おなかがすいたとき、外に出たいとき噛みついてくる。 お皿の前や戸の前で鳴いてくれればすぐわかるのに、何がしたくても 噛みついてくるのには本当に困る。 猫は飼い主に似るってほんと!!! 原発反対!消費税増税反対!オスプレイ配備反対! と、あちこちに 噛みついているからか????? これはやめるわけにいかないし、困ったもんだ!! ▲
by 9peace
| 2012-07-26 11:27
| 猫 コテツ
見える、使えるテレビを廃棄するなんて出来ない。
95年製で古いと言えば古いけど まだちゃんと見えているものを捨てるなんて!!! 私は地デジ難民になる! と、頑張っていたのですが、ついに画面が乱れに乱れ!!! それに、地震情報もテレビがないと困るかな? なんて弱気になってしまい、ついに 大型テレビを買ってしまいました。(軟弱だ!) 私は画面の大きさに圧倒されながらも 何とか扱いにも慣れてきたのですが 困っているのは「コテツ」です。 やたらに膝に乗ってくるので何にも出来ない おかしいなと思って気が付きました。 大好きな、ホノ温かい昼寝場所がなくなってしまったのです。 新しいテレビの周りをぐるぐる歩き回り 飛び乗ってみたり(アッ!危ない テレビが倒れちゃう) 近くから跳んでも裏に落ちてしまうので 遠くから跳んでみようと思ったのか 部屋のいちばん端から勢いをつけて跳んでみたり しばらく試行錯誤を重ね やっと諦めが付いたみたい。 ごめんね~ コテツ! ![]() 梅雨寒の日には湯たんぽ作ってあげるから許してね~ ▲
by 9peace
| 2011-06-08 10:06
| 猫 コテツ
|
カテゴリ
全体 `15NPT再検討会議 ‘10NY NPT再検討会議 05「9・11」N・Y 韓国で民主主義を考える 九条世界会議 韓国九条の会 「てつ&九条」韓国 反核平和大会in seoul バンクーバーにて 九条のこと 森・九条の会 製作日記 展示日記 한글 공부 猫 コテツ 日々のこと 私の好きな物 辛夷館 台湾興味津津 女性の権利 旅 未分類 以前の記事
2016年 09月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 more... お気に入りブログ
生きる詩 道草日和。 布とお茶を巡る旅 隣の国の言葉にこがれて 勿忘草 北緯44度の雑記帳 9★Collection まい ふぇいばりっと ... 毎日チクチク ゆらら~ 揺らぐこころ 空とぶっちゃの日々 キルトで幸せな毎日を handmadeな生活 マトリョーシカ Pちゃんのケンチャナヨ It's our tim... こちらも見てね
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||