バンクーバー九条の会で「平和をつなぐキルト」作りが進んでいます。
私たちをバンクーバーに繋いでくださったTさんも参加してくださって バンクーバーに送るためのピースを縫いました。 ![]() ![]() それから「スペイン語九条」にメッセージを入れることも ![]() 4月22日から25日 神奈川県民サポートセンター1階の展示室で 「アウシュビッツの会 かながわ」の催しが開かれます。 私たちをバンクーバーに導いてくださったTさんが参加しているグループです。 アウシュビッツから生還した子供たちの絵を展示します。 ここに「キルトで九条を作る会」のキルトも展示させていただけることになりました。 このときまでに「スペイン語九条」を完成したかったのですが どうも無理みたい、、 そこで、「会場で縫うところも見ていただくようにしたい」 と提案したところ、「それが良い」ということになり 凄く気が楽になりました。 あせらず騒がずゆっくり急ごうと思います。 スペイン語のタイトルも決まりました。ありがとう。 ■
[PR]
by 9peace
| 2009-01-16 11:00
| 製作日記
|
カテゴリ
全体 `15NPT再検討会議 ‘10NY NPT再検討会議 05「9・11」N・Y 韓国で民主主義を考える 九条世界会議 韓国九条の会 「てつ&九条」韓国 反核平和大会in seoul バンクーバーにて 九条のこと 森・九条の会 製作日記 展示日記 한글 공부 猫 コテツ 日々のこと 私の好きな物 辛夷館 台湾興味津津 女性の権利 旅 未分類 以前の記事
2016年 09月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 more... お気に入りブログ
生きる詩 道草日和。 布とお茶を巡る旅 隣の国の言葉にこがれて 勿忘草 北緯44度の雑記帳 9★Collection まい ふぇいばりっと ... 毎日チクチク ゆらら~ 揺らぐこころ 空とぶっちゃの日々 キルトで幸せな毎日を handmadeな生活 マトリョーシカ Pちゃんのケンチャナヨ It's our tim... こちらも見てね
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||